2014年12月11日
経歴発見
http://aes69.web.fc2.com/profile.html
面白いものを見つけた。
細川氏の経歴なんだけど。臆面も無く恥ずかしげも無く良く出すなーとまず思った。フランス語だから誰にもわかんないやとでも思われたんだろう。かわいそうに。私が発見したばかりに。
ライセンス
APC 初級小火器整備士の資格 武器庫係りになるために必要。
BNSSA プールでの救助員監視員資格
VL PL 普通自動車 大型トラック免許 牽引なし
CME00 歩兵伍長課程修了 といってもこれは伍長になる際は誰でももらうもの だから誰もこれを自分の履歴書に載せるようなことはしない。
CME04 工兵伍長課程修了 これは歩兵伍長課程が終われば自動的に付与されるもの 当然これも誰も履歴書に載せはしない
CP04 地雷掘り資格
CTE00 初級歩兵課程修了 これはカステルノダリーでの新兵教育を終了しただけ
CTE04 工兵連隊で工兵としての課程を修了したもので工兵ならば誰でも持っているもの
勲章
国防記念賞 銅 これは2年以上の勤続で誰もが自動的にもらう最低ラインの勲章。
海外派遣賞 アフリカのどっかの国に行けば誰もがもらえるもの
UNPROFOR サラエボ従軍記章
海外派遣
ジブチ、ソマリア、ユーゴスラビア の3つだけ。この3つだけだったら最大でも合計12ヶ月間の派兵。ジブチの場合は支援派遣だから戦闘はない、となると戦闘地域にいたのは最大に見積もっても8ヶ月間だけ。4年の戦闘期間と大きく開きがあるのは何故か?
何か、履歴書に書くものが無くて無理やり書いたという印象をぬぐえません。

面白いものを見つけた。
細川氏の経歴なんだけど。臆面も無く恥ずかしげも無く良く出すなーとまず思った。フランス語だから誰にもわかんないやとでも思われたんだろう。かわいそうに。私が発見したばかりに。
ライセンス
APC 初級小火器整備士の資格 武器庫係りになるために必要。
BNSSA プールでの救助員監視員資格
VL PL 普通自動車 大型トラック免許 牽引なし
CME00 歩兵伍長課程修了 といってもこれは伍長になる際は誰でももらうもの だから誰もこれを自分の履歴書に載せるようなことはしない。
CME04 工兵伍長課程修了 これは歩兵伍長課程が終われば自動的に付与されるもの 当然これも誰も履歴書に載せはしない
CP04 地雷掘り資格
CTE00 初級歩兵課程修了 これはカステルノダリーでの新兵教育を終了しただけ
CTE04 工兵連隊で工兵としての課程を修了したもので工兵ならば誰でも持っているもの
勲章
国防記念賞 銅 これは2年以上の勤続で誰もが自動的にもらう最低ラインの勲章。
海外派遣賞 アフリカのどっかの国に行けば誰もがもらえるもの
UNPROFOR サラエボ従軍記章
海外派遣
ジブチ、ソマリア、ユーゴスラビア の3つだけ。この3つだけだったら最大でも合計12ヶ月間の派兵。ジブチの場合は支援派遣だから戦闘はない、となると戦闘地域にいたのは最大に見積もっても8ヶ月間だけ。4年の戦闘期間と大きく開きがあるのは何故か?
何か、履歴書に書くものが無くて無理やり書いたという印象をぬぐえません。

Posted by legion84
at 02:46
│詐欺